Home > 事業内容 > 研修関連事業

事業内容

研修関連事業

有料研修会予定表

令和7年度研修会を次のとおり開催いたします。

【会 場】
税理士会館8階 (横浜市西区花咲町4-106)
【時 間】
13時30分から16時30分(受付開始13時00分)
【定 員】
150名
【受講料】
会場 東地税協の組合員及び準会員5,000円(非組合員の場合、6,000円)
ライブ 東地税協の組合員及び準会員5,000円(非組合員の場合、6,000円)
オンデマンド 東地税協の組合員及び準会員8,000円(非組合員の場合、9,000円)

※(株)日税ビジネスサービス協賛の研修は研修受講サイトより会員登録が必要となります。

※インターネット受講の方は返金先口座記入用紙を記入し、利用券を同封のうえ、協同組合へご郵送ください。

ご不明な点がございましたら、協同組合事務局までお問い合わせください。

(TEL:045-243-0551)

開催日 協賛 テーマ 講師 申込み

7月2日(水)

㈱日税BS ~基礎からしっかり理解する~自己株式の税務の取扱い 藤田 益浩 氏

7月14日(月)

組合主催 通達評価を超える課税処分はどこまで許される? 平等原則・租税法律主義の交錯を考察する 高木 英樹 氏

7月30日(水)

㈱日税BS 意外と落とし穴の多い倍率地域の土地評価実務 鎌倉 靖二 氏

8月20日(水)

㈱パワーズアンリミテッド リースに係る会計と税務-新リース会計基準の検証と税務の対応- 宮森 俊樹 氏

8月28日(木)

㈱日税BS 同族個人と同族会社間での土地の賃貸借に纏わる税務の取扱い 齋藤 雅俊 氏

9月3日(水)

(一財)あんしん財団 相続があった場合の消費税実務~インボイス制度を踏まえて~ 熊王 征秀 氏

9月12日(金)

㈱日税BS 事例で学ぶ都市農地と宅地の税制Q&A~業際知識と農地の納税猶予を中心として~ 柴原 一 氏

9月24日(水)

㈱日税BS スライド写真とイラストで見る土地評価「都市近郊土地資産家の不動産評価上の留意点」 宮田 泰夫 氏

10月3日(金)

三井住友トラスト不動産㈱ 家族信託と信託税制について 成澤 一衡 氏

10月20日(月)

㈱日税BS 条文と事例で理解する小規模宅地等の特例 高橋 安志 氏

11月10日(月)

㈱日税BS オーナー会社の役員給与・役員退職金の留意事項~事業承継を意識した役員退職金の設計も含めて~ 成田 一正 氏

11月19日(水)

㈱国土工営 相続・共有をめぐる法制度の新たな動き 高梨 翔太 氏

11月26日(水)

㈱日税BS 暗号資産の税務について(暗号資産の基礎から所得計算の実際まで) 坂本 新 氏

12月3日(水)

㈱ストライク 中小企業M&Aの状況と事例研究 久留 孝宜 氏

12月16日(火)

㈱日税BS 取引相場のない株式評価に関する論点整理 木下 勇人 氏

1月22日(木)

㈱日税BS 令和7年分所得税・消費税・贈与税申告の留意点と間違いなく仕上げるコツ 坂野上 満 氏
新日本法規出版株式会社協賛 マルチメディア有料研修会のご案内

※協同組合ホームページ及び新日本法規セミナーサイトより会員登録後、ご希望のテーマをご選択の上、お申込みください。

【形態】
オンデマンド受講
【申込期間】
10月15日(水)~12月15日(月)
【視聴期間】
10月15日(水)~12月31日(水)
【受講料】
  • ①2時間:東地税協の組合員及び準会員 4,400円 (非組合員の場合、5,500円)
  • ②3時間:東地税協の組合員及び準会員 5,500円 (非組合員の場合、6,600円)
  • ③3時間:東地税協の組合員及び準会員 5,500円 (非組合員の場合、6,600円)
【利用券】
ご利用いただけません
第一法規株式会社協賛 オンライン有料セミナーのご案内
日時 テーマ 講  師 申込み

10月31日(金)
13:30~16:30

判断に迷う!「譲渡所得の実例事例厳選20選」 山下 太郎 氏
【形態】
ライブ受講(生中継)

※お申込みいただいた方のみ、アーカイブ視聴が可能です。(視聴期間:令和7年11月1日~令和8年1月31日)  
また、「会則研修3時間」の対象はライブ配信を視聴をされた方のみとなります。

【受講料】
東地税協の組合員及び準会員 5,000円(非組合員の場合、6,000円)
【利用券】
ご利用いただけません